便秘

当院では、漢方薬の便秘薬を中心に内服してもらい、
効果が不十分な場合は、通常の便秘薬を併用します。
漢方薬の便秘薬は、おなかが痛くならずに自然な排便が期待できます。

大黄を含む(大黄甘草湯、潤腸湯、桂枝加芍薬大黄湯、乙字湯、大柴胡湯、大黄牡丹皮湯、治頭瘡一方、桃核承気湯、防風通聖散、調胃承気湯、治打撲一方、通導散、三黄瀉心湯、麻子仁丸、大承気湯、茵蔯蒿湯)

大黄を含まない(六君子湯、黄耆建中湯、小建中湯、大建中湯、)

潤腸湯(ジュンチョウトウ)

便をやわらかくして、便通をよくします。乾燥したコロコロ便のかたに効果的です。
潤腸湯(の糖)をえさとする腸内細菌が増殖し、潤腸湯をより多く分解する。
有効成分が多く吸収される。少ない潤腸湯で便秘が改善していきます。

麻子仁丸(マシニンガン)

地黄が入っていないので、地黄による胃腸障害には、使用可能なことが多い
便をやわらかくして、便通をよくします。

桂枝加芍薬大黄湯(ケイシカシャクヤクダイオウトウ)

若年者の便秘、便秘と下痢を繰り返す症例、渋り腹や腹痛の症例
ふだんから便秘がちで、体力のあまりない人に向いています。

大建中湯(ダイケンチュウトウ)

腹痛やお腹の張りをやわらげ、胃腸の調子をよくします。
体力がなく冷え症で、お腹をこわしやすい人に向きます

黄耆建中湯(オウギケンチュウトウ)

小児の便秘、下痢、腹痛、皮膚のカサカサ
虚弱体質の便秘、腹痛、下痢を繰り返す小児に使用することが多い。
体にエネルギーを与え丈夫にする働きがあります

af9980002100

便秘は、なんと言っても大腸癌による便秘を否定することが大切です。まずは、便潜血(検便で便に血液が混在していないか調べます。)や、大腸ファイバーなどの検査で、大腸癌がないことを確認しましょう。

便秘症の漢方治療には、

便を軟らかくする ほかほかの便にする
うーと力をいれなくてもすっきりでる
体全体を潤す、おなかを温めて便通をよくする
キリキリ、キューとした腹痛が改善する
などの効果があります。

 

Copyright© 2010 神田クリニック 消化器科・外科・リハビリテーション科 大村市、諫早市、長崎市 All Rights Reserved.